「友達と夢の国へ行くんだけどチケット高いなあ…」「もうすぐ彼氏の誕生日なのにプレゼント買うお金がない!」
こんな悩みを抱えている金欠なそこのあなた。時給が高いと噂のガールズバーで働いてみようかな~と興味を持つのも当然です。
でも、「未成年ってガールズバーで働けるの?」「お酒を飲まされたりするのかな…」など不安を抱えている人が多いんです。
そこで、今回は皆さん(特に未成年)のガールズバーに対する疑問を解決していきたいと思います!これを読めばきっとあなたが抱いている不安も解消できますよ♪
ガールズバーって未成年でも働けるのか
ガールズバーは未成年でも働くことができます。
ただし、18歳以上からのところがほとんどです。18歳以下は接待をさせなければ大丈夫なのですが、実際そんなことは不可能なので、雇ってくれないところがほとんどでしょう。
労働基準法でも18歳以下は22:00~05:00までは働けないと決まっているので、18歳以下の方がガールズバーで働くのはほぼ不可能でしょう。
また、ガールズバーの営業に必要な深夜酒類提供飲食店営業の開始届の禁止行為の1つに、「夜10時以降18歳未満の者を客に接する業務に従事させること」が規定されています。
未成年でもお酒を飲むのか
ガールズバーでの仕事はお客さんから注文されたドリンクを作ったり、おしぼりを出したり、灰皿を交換したりすることです。そして、お客さんと楽しくお話をすることも大切なお仕事です。この点に関して、未成年も成人も仕事内容は基本的には同じです。
問題は、接客している時にお客さんからドリンクをご馳走される場合です。成人している人だったら遠慮なくお酒も飲めるのですが、未成年は「頂いてもいいのかな…それとも断るべき?」となりますよね。
建前上は未成年の飲酒はNGなのですが、実際には未成年でもお酒を飲むこともあります。ただし、お店はもちろん、お客さんが未成年に飲酒を強要することはほぼありません(中には酔ったお客さんがうるさく言ってくることもあるかもしれません)。
女の子へのドリンクの値段はお酒もソフトドリンクも一律(800~1,000円)になっていることが多いです。お店の売り上げも女の子へのドリンクバック(10%が多い)も変わりません。つまり、お酒を飲むかどうかは自分次第です。
もしどうしてもお酒を飲みたくない場合は、未成年の飲酒を厳しく管理しているところで働くことをオススメします。アルバイト募集のお知らせには当然書いてないでしょうから、面説の際に確認してみましょう。
かな
最新記事 by かな (全て見る)
- 【LOFT101】女子大生がガールズバーに行った感想 - 2018年5月19日
- 【学生必見】学校とガールズバーは両立できるか - 2018年4月1日
- 楽して稼ぎたい!未成年でもガールズバーで働ける? - 2018年3月29日
コメントを残す